群青のブログ。

群青が思ったことをそのまま文字に起こします。

とある本棚のお話。

どうも群青です

 

皆さんは読み終わった本はどうしていますか?

捨てていますか?売っていますか?それとも取っておきますか?

私は、取っておくタイプですね

読み終わった本なんて売ればいいじゃん!一度読んだら読まないでしょ?とたまに聞かれるんですけどそんなことないんですよね
何を寝ぼけたことを言ってるんだというお話なんです

 

 

そんなわけで、本日は、注文していた本棚(厳密にはラックですが)が届いたのでそれを組み立てた時の話をしようと思います

 

私自身、本を捨てることができない性格なので本がたまっていく一方なんですよね(私の父親も本は捨てられないタイプです)

以前、買った本棚が圧迫してきたので新しく本棚を増築することとしたわけです

 

ちなみに今回購入したのは、アイリスオーヤマのラックスペースユニットになります


f:id:gunzyo:20200617122754j:image

 

この製品の最大の特徴は複数購入すると連結ができるということでしょう(私は、1つだけ購入しました)

大きさもいくつか種類がありましてので家庭の少しのスペースも有効活用できるかと思います(15,20,25㎝だったと思う)

 

レビューを見ると少々気になるようなレビューもありましたが値段も2000円ぐらいでしたので最悪だめなら誰かに押し付ければいいやと思い購入に至りました

 

組み立てていてやはり感じたのは安い素材だなという感じがしたことですね

若干、柔らかいというようなそんな感覚です(ふにゃふにゃというわけではない)

値段相応という感じですので不満には思いませんでしたがやはり家具はいいものをセレクトしたほうがいいなと感じましたね

 

私は、決して器用な人間でないので結構、組み立てるのに時間がかかりました(作業中に原因不明の指にけがを負ったのは内緒)

集中してやればいいものを動画を見ながらやりましたからね

余計に時間がかかるわけですよ

まぁ、少し曲がったりしていて納得がいくまでやり直したのも原因なんですけど

工程はさほど難しいものではありませんので女性でも簡単にできると思います

背面がかなり軽い素材ですのでうまくはめ込むのが難しいくらいかなと思うくらいであとは手順通りに進めていけばそこまで時間は要しないと思います

必要な道具は+ドライバーぐらいでしたね

ほとんどの家具がそうだと思いますが

部品が割と小さいものが多かったので飛んでいかないようにしないとすぐになくなりそうでした()

 

日曜大工とかやりたいとか思ったりしなくもないですが。。。

いろいろ作れたらそれはそれで楽しいんじゃないかと思いますね

はい

 

 

使ってみてですがなかなかいいものですね

これで2000円と少しなら安いなと感じましてね

ただ、先程も言いました通り材質が安い感じがしますのであまりに重いものを入れるとすぐに型崩れしそうだなという印象を抱きました

タオルとか軽い材質を入れるぐらいなら問題はないと思いますよ

 

今回は、いつもよりも短めのブログとなります

 

 

それでは。